治療中断の怖さ 篠崎 歯科
投稿日:2016年7月6日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
みなさん、こんにちは。 最近また雨が降ったり、30度を超える暑さが続いていますが、ご体調はいかがでしょうか? 今回は治療中断の怖さ、中断が悪い結果となりやすいベスト5をを説明します。 ①歯の神経を取ったまま放置。 ②被せ […]
>続きを読む投稿日:2016年7月6日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
みなさん、こんにちは。 最近また雨が降ったり、30度を超える暑さが続いていますが、ご体調はいかがでしょうか? 今回は治療中断の怖さ、中断が悪い結果となりやすいベスト5をを説明します。 ①歯の神経を取ったまま放置。 ②被せ […]
>続きを読む投稿日:2016年7月6日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
歯周病は歯を失う原因のなかでもリスクの高い病気です。歯周病にになる原因は歯垢です。歯の表面には毎日ネハネバした膜状の物質、歯垢(プラーク)ができて、歯と歯肉の間に溜まっていきます。歯垢1mgには約1億個の細菌の活動が抵抗 […]
>続きを読む投稿日:2016年7月4日
カテゴリ:ドクターズBLOG
皆さんこんにちは。昼間はめっきり暑くなって外に出るのも億劫になりがちですね。暑いのが嫌いな私にとっては嫌な季節の到来です… さて、今回は仮歯についてのお話をします。皆さんは歯を削って仮歯を入れたことはありますか?仮歯を入 […]
>続きを読む投稿日:2016年7月2日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さんこんにちは! 本日は治療した歯がなぜ痛くなるのかについてお話ししたいと思います。 皆さん虫歯の治療をして詰め物をしたのにしみたりした経験はありませんか? 痛みが起きる原因は、、、 治療前より刺激が神経に伝わるためで […]
>続きを読む投稿日:2016年7月2日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
みなさんは、お守りといえば何を祈願したものを思い浮かべますか? やはり交通安全や安産、勉学、健康、水難除けなどが多いかと思います。 では、こんなお守りはご存知ですか? それは……歯のお守り!です。 私もまだお目見えしたこ […]
>続きを読む投稿日:2016年6月30日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
みなさんこんにちは! 最近また暑くなってきましたが体調はいかがでしょうか? もう長袖はおさらばしなければなりませんね。 今回は歯石を取ったほうがいい理由をご説明します 歯石はただの石ではなく、そのままにしておけば歯周病で […]
>続きを読む