春は自律神経の乱れにご用心 篠崎 歯科
投稿日:2016年4月25日
カテゴリ:ドクターズBLOG
春は新入学や就職など人生の節目になることが多く
”出合いの季節”に例えられる一方で、気温差や
環境の変化で自律神経の働きが悪くなることで
体調不良が発生しやすい”ストレスの季節“でもあります
自律神経は「交感神経」「副交感神経」という2つの神経が
相反する働きをすることで、体をバランス良く機能させています。
日中は主に交感神経が優位となり活動的に、
夜は体を休ませるため副交感神経が優位となり、体のリズムをつくります
自律神経の不調とは、この2つの神経の切り替えが上手くいかなくなった状態をいい
改善には腹式呼吸によるリラックスや、
ビタミンC、B1の摂取などが有効とされています。
また、規則正しい生活や軽めの運動も効果的です。
当法人には今年も この春から多くの新入社員が入ってきました。
本院のすぎもと歯科に パートアルバイト含めて8人、
分院のファミリア歯科には9人。
合計17人もの仲間が一気に増え院内が活気付いています。
当の本人である新入社員達は新しい環境ですから
初めは仕事も疲れるでしょうし、気も遣うでしょうけれど、
そこは前向きにとらえ、新しい職場 そこで働く先輩達と一緒に
やりがいを持って患者さんの為に頑張って働いて欲しいと思います。
■ 他の記事を読む■